このテーマでPV上がった ⇨今すぐCheck!

難聴の種類や病気、原因は何だろうか。難聴、持病があっても懸命に生きる。

 私自身、片方はもうほとんど聞こえません。

 歯の治療で処方されたジェネリックの薬を飲んだら、もう一方にも難聴が進行してきました。

 その後、都度、治療しましたが、薬が合わず救急車で3回も搬送される結果にもなっています。

 現在は補聴器を使っています。

 そんな難聴に関して、記載していきます。

目次

難聴とは

 耳が聞こえにくい状態を「難聴」と言います。

難聴の種類

難聴の種類
  • 伝音性の難聴
  • 感音性の難聴

 伝音性の難聴は主に外耳・中耳に原因があります。

 感音性の難聴は、主に「蝸牛神経」や「脳」に原因があることがあります。

 また、伝音性・感音性の混合性の難聴もあります。

難聴の原因はストレス?

 難聴になる原因は何でしょうか。

 考えられるものとして「ストレス」があります。

 感音性の難聴は、脳の方に原因がある可能性もあります。

難聴は病気?

 私の場合は、突発性難聴が最初でした。

 ただ、今にして思えば、後に、メニエール病の診断を受けたことからも、メニエール病からの難聴だったと感じます。

 ウイルス性の難聴もありますが、それは考えにくいかと。

難聴 ステロイド

 難聴の治療では、最初は投薬治療を行います。

 それで目立った効果が見られなかった時は、耳の中に直接「ステロイド」を注射します。

 ただ、私もこの治療を行いましたが、それでも改善は見られませんでした。

低音が聞こえにくい

 診断の結果、低音の方が下がっていました。

 こもった感じがするのです。

難聴 芸能人

 芸能人、有名人の中にも難聴者は結構います。

 驚いたのが、ものまね芸人のコロッケさん。(片方が聞こえないそうです) 

 14歳の頃からだそうで、それを公表したのが2009年。

 テレビで見ているときには常に明るくて、難聴であることは微塵も感じさせてはいなかったですね。

 KinKi Kidsの堂本剛さんも突発性難聴を発症し、その後片耳が聞こえづらいそうです。

 また、歌手の浜崎あゆみさんも片耳難聴。

 あの、ベートーヴェンも難聴でも生涯作曲していました。

 ベートーヴェンは、一度は命を絶とうと、1802年10月6日、弟に手紙(ハイリゲンシュタットの遺書)を送りましたが、その後に、気を取り直して、1827年3月26日、56歳まで生き続けます。

難聴の映画やドラマ

 難聴の映画やドラマも時々見られます。

 個人的に記憶にあるのは、「オレンジデイズ」(難聴者役:柴咲コウ)ですかね。

 あとは、「僕が君の耳になる」(耳の聞こえない女性役:足立梨花)

 「愛していると言ってくれ」(聴覚障害の画家:豊川悦司)

 など、色々ありますね。

難聴の障害者手帳

 私自身は障害者手帳は持っていません。

 ただ、耳鼻咽喉科医(補聴器相談医)の医者からは「キツいでしょ」といわれました。

 そのため、補聴器をつけています。

 聴覚障害の等級は、6級が最も低く、2級が最高。

6級の条件

両耳が70dB以上の高度難聴、あるいは悪い方の耳が90dB以上、いい方の耳が50dB以上

補聴器の使用による確定申告 

 2018年から補聴器の購入による医療費控除が可能になりました。

 そのため、確定申告の時には医療費控除を申請できます。

 ただ、そのために必要なものがあります。

 一般社団法人耳鼻咽喉科学会が定めた補聴器適合に関する診療情報提供書(2018)です。

 国税庁のHPから書類をダウンロードしないといけません⇨「補聴器適合に関する診療情報提供書(2018)

医師による診療や治療などのために直接必要な補聴器の購入のための費用で、一般的に支出される水準を著しく超えない部分の金額は、医療費控除の対象となります。
 補聴器が診療等のために直接必要か否かについては、診療等を行っている医師の判断に基づく必要があると考えられますので、一般社団法人耳鼻咽喉科学会が認定した補聴器相談医が、「補聴器適合に関する診療情報提供書(2018)」により、補聴器が診療等のために直接必要である旨を証明している場合には、当該補聴器の購入費用(一般的に支出される水準を著しく超えない部分の金額に限ります。)は、医療費控除の対象になります。

国税庁HP「補聴器の購入費用に係る医療費控除の取扱いについて(情報)」

 一般社団法人耳鼻咽喉科学会が認定した補聴器相談医が、補聴器が診療等のために直接必要である旨を証明している場合には、当該補聴器の購入費用(一般的に支出される水準を著しく超えない部分の金額に限ります。)は、医療費控除の対象になります。

つまり、補聴器相談医に書類を書いてもらわないといけないということだね。

外国人やコロナ対策費用(100兆円以上)にはドンドンお金使うくせに、なんだか、回りくどいなぁ・・・。

補聴器相当高いし、困っている人は大勢いるのに・・・。

数十万円の補聴器、全額自腹はひどくないか・・・。

(違法でも何でもないのに、マスクしてないだけで怒る専門医に安心して相談なんてできるか・・・。)

補聴器のアプリ

 補聴器にはスマートフォンにアプリがあります。

 私が使っている「oticon」というメーカーにもスマートフォンアプリがあります。

oticonのHPより

 そのアプリを使って調整していきます。

 

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

HAKAのアバター HAKA Kindle Author

Kindle Author / 宅地建物取引士 /
2級ファイナンシャル・プランニング技能士
学士(法学)/ 趣味Guitarist /
突発性難聴・メニエール病/ 難聴 /
元・伊藤塾司法試験塾長クラス
Kindle著書:『読書脳』『コロナと憲法』など
Amazon kindleストアより発売中。

配信曲:『Unleash The Fury』
初ギターインストゥルメンタルSingle曲
Apple Music等から配信!

Single曲『Echoes of Valor』
ゲーム音楽『Relentless Onslaught』

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次