このテーマでPV上がった ⇨今すぐCheck!

ギター初心者の効果的な練習法。基本練習法で上達を早める方法。

アイキャッチ画像 ギターの練習方法
haka

ギターを始めたばかりの頃って、練習方法を知っているかどうかで上達のスピードが全然違ってくるんですよね。

このガイドでは、ギター初心者が基礎をしっかり固めるための具体的な練習方法を紹介します。

\ブログやるなら、国内シェアNo1レンタルサーバー/

公式サイトでCheck!

サーバー選びに迷ったら老舗のXserver(エックスサーバー)でOK!

目次

第1章:ここから始めるギター練習

ギター弾く人

1. 基本的なギターの構え方とチューニング

正しいギターの構え方

ギターを弾くときの姿勢ってすごく大事です。

例えば、座る時は椅子に腰掛けてギターを膝の上に乗せます。

右利きの人なら、ギターのボディを右側に置いて、左手でネックを握ります。

haka

背筋を伸ばして、リラックスした姿勢を保つのがコツです。

これは、本当に重要で、最初の頃、姿勢が悪くて肩や腰が痛くなったりしたこと、ありますよね。

ギターのチューニング方法

haka

ギターのチューニングは意外と簡単で、電子チューナーを使うと特に便利です。

個人的に『BR-80』を使っています。

BOSS
¥28,600 (2024/06/05 12:32時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
haka

BR-80は色々な用途に使えるんで本当おすすめです。

チューナーをギターのヘッドに取り付けて、各弦を一つずつ調整します。

正しい音程に合わせると、練習の効果もグッと上がりますよ。

チューニングの重要性

チューニングが狂っていると、どれだけ練習してもいい音が出なくてイライラしますよね。

特に初心者の頃は、耳がまだ音程に慣れていないので、定期的にチューニングを確認することが重要です。

他にも、「音叉」や「ピアノ」を使ってチューニングする練習をすると、耳も鍛えられますよ。

2. 基本的なコードの習得

メジャーコードの練習

ギターの基本はコードを覚えることです。

最初に覚えるべきはメジャーコード。

C、G、D、A、Eなど、基本的なメジャーコードをしっかり覚えましょう。

私も最初は指がうまく動かなくて大変でしたが、練習すればするほどスムーズに弾けるようになります。

haka

コード単体で覚えるよりも、自分の好きな曲を弾いて覚える方が習得が早いです。

マイナーコードの練習

メジャーコードに慣れてきたら、次はマイナーコードに挑戦しましょう。

Am、Dm、Emなど、メジャーコードとはまた違った雰囲気を持つコードです。

暗い音色で、曲の雰囲気を一気に変えることができます。

コードチェンジの練習

コードチェンジって最初は本当に難しいですよね。

ゆっくりとしたテンポで各コードを押さえた後、次のコードにスムーズに移行する練習をしましょう。

メトロノームを使ってテンポを徐々に上げていくと、確実にコードチェンジができるようになります。

3. ストロークパターンの練習

基本的なストロークパターン

ストロークパターンはリズムを作り出す重要な要素です。

まずはダウンストロークとアップストロークの基本を覚えましょう。

4分音符のダウンストロークから始め、8分音符のアップストロークを加えていきます。

複雑なストロークパターン

基本が身についたら、次は複雑なストロークパターンに挑戦します。

例えば、「ダウンアップダウンダウンアップ」のようなパターンを練習します。

リズムに変化をつけることで、曲に豊かな表現力が生まれます。

リズム感を養う練習方法

リズム感を養うためには、メトロノームを活用することが有効です。

メトロノームに合わせてストロークを練習することで、一定のテンポを保つことができるようになります。

また、お気に入りの曲に合わせて練習することで、楽しみながらリズム感を鍛えることができます。

4. フィンガーピッキングの練習

フィンガーピッキングの基本

フィンガーピッキングは、指で弦をはじく技術です。

まずは親指で6弦を、他の指でそれぞれの弦を弾く練習をします。

親指は低音弦を担当し、人差し指、中指、薬指で高音弦を弾きます。

簡単なフィンガーピッキングパターン

基本ができたら、簡単なフィンガーピッキングパターンを練習します。

例えば、親指で6弦を弾いた後に、人差し指で3弦、中指で2弦、薬指で1弦を弾くパターンです。

このパターンを繰り返すことで、スムーズなフィンガーピッキングができるようになります。

曲に合わせたフィンガーピッキング

フィンガーピッキングを練習する際には、実際の曲に合わせて練習することが大切です。

例えば、簡単なフォークソングやバラード曲に合わせてフィンガーピッキングを練習します。

これにより、技術だけでなく表現力も向上します。

5. 基本的な練習方法の継続

日々の練習習慣の重要性

ギターの上達には継続的な練習が不可欠です。

毎日少しずつでも練習を続けることで、確実にスキルが向上します。

1日15分の練習を続けるだけでも、大きな成果を得ることができます。

haka

一日だけ一気に練習するよりも毎日少しづつ練習する方が、上達しやすいです。

目標設定と進捗確認

練習を効果的に進めるためには、具体的な目標を設定することが重要です。

例えば、「1ヶ月で基本的なコードをすべて覚える」などの目標を立て少しづつ習得する方がいいですね。

また、定期的に自分の進捗を確認し、必要に応じて練習方法を見直すことも大切です。

楽しく続ける工夫

ギターの練習を楽しく続けるためには、好きな曲を弾くことが一番です。

自分の好きなアーティストの曲を練習に取り入れることで、モチベーションを保ちながら楽しく練習できます。

また、バンドなど友人と一緒に演奏することでも上達は早くなります。

ここまでの「まとめ」

ギター初心者が上達するためには、正しい練習方法と継続的な努力が重要です。

基本的な構え方やチューニングから始まり、コードやストロークパターン、フィンガーピッキングなど、段階的に練習を進めることで、確実にスキルが向上します。

日々の練習を楽しみながら続けることで、ギターの演奏が楽しいものとなり、上達の道を歩むことができます。

ギターって本当に楽しい楽器なので、ぜひ楽しみながら練習を続けてくださいね!

第2章:エレキギターの練習を長続きさせる方法

エレキギターを練習する上でよく言われているのが、以下の通り。

練習方法
  • メトロノーム鳴らす
  • スケール練習
  • 音楽理論の勉強

しかし、残念ながら、どの練習方法も長続きしません。

メトロノームを鳴らす

まぁ、退屈ですよね

そこで少しでも退屈にならない方法を紹介します。

haka

トモ藤田さんのメトロノームの使い方が参考になります。

ポイントはメトロノームの「裏」で合わせることです。

ファンクやJazz、フュージョン、ブルース系を勉強するにはうってつけの教則で、非常におすすめです。(私は、昔DVDを全部購入して見ていました。)

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

スケール練習

ギター力をイチから鍛え直す! 烈奏ギター道場 ギター基礎力を向上させるための修練道場』の中で、プロギタリストである著者は

学校に入って運指練習の授業を受けたかっていうと・・・やっていない気がします(笑)。

(中略)

やっぱり曲のコピーですよ。自分の好きな曲を弾くのが、最高の練習

烈奏ギター道場 p56』より引用

このように教則本の中で述べています。

気になる人は、以下の教則本をCheck!基本の詰まった教則で、速弾き系ギタリストは必読!

ギターの基礎練習はいらない?

音楽もスポーツでも、何でもそうですが、基礎の組み合わせや発展で応用が出来るようになっていきます。

ですから、基礎練習は大事ですね。

ギターの運指トレーニング、ペンタトニック・スケール練習

シーケンスフレーズが最適です。

シーケンスフレーズとは、繰り返すフレーズのことです。

ギターの王道スケールと言えば

ギター弾く人

ペンタトニック・スケール

これさえ覚えれば、数十年ギターをやっていけます。

ンタトニック・スケール
  • マイナースケールの4度と7度の音を抜いたスケール
  • 5音しかないため、スケールを覚えやすく弾きやすい

音楽理論の勉強

プロのギタリストは真面目に音楽理論の勉強も必要なのでしょうか。

確かに、音楽理論は勉強すれば、自分の音楽生活の手助けになるのは事実です。

ただ、音楽理論が絶対的でもありません。

この点、プロギタリストの対談で、以下のように述べています。

やりたいことだけやってきましたね(笑)今でも僕が教えている一番大切なポイントです。
あとコツというものは人それぞれにあると思いますが共通する何かというのは殆どないと思います。
やはり好きな事をどれだけやれるか、要するに練習量は大きく結果につながると思っています。

談:Kelly Simonz

スリップノットのギタリストもDVDの中で

週末も遊びに出かけるんじゃない。家でおとなしくギターを弾いていろ。誰にも奪えないし、それが幸せだ。

という趣旨の発言をしています。

やはり、〝やりたいことだけ〟やっていたようです。

ある程度の練習量が質も生み出すということでしょう。

ギタリストは真面目そうに見えない

こう言っては何ですが、ギターでプロになっている人って、〝真面目そうに見えない〟ですよね。

ガチガチのサラリーマンや公務員タイプの人はそもそも音楽家に向いていません。

芸術家はむしろ、ネジが1本2本外れたような人が向いています。

〝普通〟ではないから芸術は生まれます。

ピカソの絵を見て、最初から

これは素晴らしい!

と思うことは稀です。

やはり芸術家は、デザイナーの草間彌生さんなど、奇抜な方という印象が強いです。

バンドでも陰陽座のようなビジュアルを重視した格好の人は多いですよね。

芸術の奇抜さは、西洋美術館や国立博物館など、文化的なものを見れば感じることができます。

自然博物館

真面目に練習するというよりは、自分なりの方法を見つける人が上手くなっているのが現実です。

数々のギタリストの教則を見てきましたが、決まったレールの上で練習することは芸術的ではないのでは?

ギタリストのジョージリンチも、「自分はピッキングの異端児だ」と教則DVDの中で言っています。

三大ギタリストのジェフ・ベックも少年時代は貧しくて盗んだパーツでギターを自作したり、アームを使わず手でアーミングしたり、グラミー賞を床に放り投げていたり、常識に囚われない人でした。

もちろん、ギタープレイにもある程度の『型』はありますし、大事です。

ただ、制限があるからこそ、自分なりの工夫が編み出され、個性が生じてくるのでしょう。

自分のしたい練習だけしておけばいい!

ギターの有効な練習方法

ギターの練習方法で困っていることはありませんか?

ギターを購入したのはいいけど、どうやって練習したらいいんだ?

ギター初心者の時にはそんな風に悩んでしまいます。

ここでは主にエレキギターの初心者の練習方法について紹介していきます。

結論から言えば、

コピーです。

ギター弾く人

『コピー』以外に練習方法はないぜ!

画家や、料理人、スポーツなども全般に言えることです。

まずは、真似してみる

これしかないと言っても過言ではないでしょう。

ギターの練習がグングン面白くなるもの

ギターアンプ

ギターの練習が自然と面白くなるものがあります。

それは『ギターアンプ』です。

これは主にエレキギターということになりますが、ギターの面白さを引き出すアイテムはまさにこのギターアンプです。

haka

個人的に、ギターが上手くなっている人の共通項として、

〝ギターアンプを使っている人〟が上手くなっていると感じます。

エレキギターは、他にシールドとアンプがあって初めて成り立ちます。

中でもアンプは音を出すために重要なアイテムです。

ノイズの発見

ギターアンプを使うことによって、ピッキングのニュアンスやノイズのチェックなどができます。

ギター初心者の人がグングン上達するためにはやはりこのギターアンプを使うのが最適です。

ギターアンプの効能

アンプを使うことによってギター本来の楽しさも見えてきます。

アンプにはそれぞれ特徴があります。

そのため、自分にあったアンプを探すよりも、アンプに自分を合わせていく方がギターを楽しむことが出来ます。

補聴器もそれに自分の耳を合わせていくように、アンプ自体に自分をチューンナップしていくのです。

自宅練習用ギターアンプ

自宅練習用のギターアンプ大きい物は必要ありません。

よって、小型のアンプが最適です。

値段は、、数千円~1万円台のものが一般的です。

マーシャルのMGシリーズやVoxアンプなどがいいでしょう。

Marshall
¥9,098 (2024/05/07 12:06時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

自宅でのギター練習用アンプの注意点

間違っても100Wのアンプなどは使わないようにしましょう。

フル10(ボリューム等Max~)だと、数Km先まで聞こえかねません)

ギター練習アプリ

メトロノームのアプリが便利です。

検索したら出てきますから、ダウンロードして使ってみましょう。

私も、一つだけインストールしています。

どのくらい練習すれば上手くなる?

砂時計

毎日5分でもいいから練習

1万時間の法則がよく言われますが、気にしなくていいです。

下手の横好きでも構いません。

これを知る者はこれを好む者に如(し)かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如(し)かず。

『論語』講談社学術文庫

要は、楽しむが勝ちです。

その幸せを感じましょう。

エレキギター初心者におすすめの練習曲

エレキギター初心者におすすめに練習曲は?

自分の好きな曲を練習しましょう

⇨ 好きでない曲は挫折する可能性があるため

速弾きの練習

速く弾くには

STEP
フレーズを覚える

まずは、そっくりそのままコピー

STEP
ある程度速く弾いてみる

⇨ フレーズの流れを把握するため

STEP
やはり、最初は速く弾けないため遅く弾いてみる
  • メトロノームをまずは使わずに弾いてみる
  • ある程度弾けるようになったらメトロノームを使う

ギターが上手くならない理由

ギターが上達しない理由より、どうやったらギターが上手くなるのかを考えてみましょう。

上手くなる方法
  • もっとたくさん練習する
  • 上手い人に習いに行く

地味に大事なのが、

極端に安いギターを使わないこと

誤解しないで欲しいのは安いギターが駄目だと言っているのではありません。

ギター練習では極端に安いギターを使わないようにする理由
  • 入門セットなどの安いギターは、作りが甘いため、怪我がをする可能性もある。
  • ビビりなど、音が正確に出ていない可能性もある。
  • 単純にピックアップなどの性能がよくないことも

ギターが弾ける場所

ギターを練習する場所はどこがいいでしょうか。

個人的には、やはり、

自宅がおすすめです。

思いついたときに、サッと練習できるのは、自宅以外にないと思います。

まとめ

ギターの練習方法に正しいも間違っているもありません。

大事なのは、自分がいかに楽しく練習できるかという点です。

ある程度の「量」が確保できれば、下手になることはありません。

たとえ、間違った練習で変な癖がついてしまったとしても、練習しないよりはマシです。

ギターの練習は〝お勉強〟ではありません。

ギタリストのCharさんも、マーティ・フリードマンとの対談で言っています。

Char「学校、行く人多いよね?・・・学校に行きたくないからバンドやっているのにね」(14:18~)

勉強しようとすると途端に面白くなくなります。

Charさんのように、ラフな状態で構えてギターを向き合うのがいいでしょう。

\正しく練習したい人は/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

Kindle Author / 宅地建物取引士 /
2級ファイナンシャル・プランニング技能士
学士(法学)/ 趣味Guitarist /
突発性難聴・メニエール病/ 難聴 /
元・伊藤塾司法試験塾長クラス
Kindle著書:『読書脳』『コロナと憲法』など
Amazon kindleストアより発売中。

配信曲:『Unleash The Fury』
初ギターインストゥルメンタルSingle曲
Apple Music等から配信!

Single曲『Echoes of Valor』
ゲーム音楽『Relentless Onslaught』

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次