広告 WordPressテーマ

SWELLでお問い合わせフォームを作るには?

SWELLでお問い合わせフォームを作るには?

お問い合わせフォームは『Contact Form 7』で作るのが一般的でしょう。

ただ、ここではそれよりも直感的に作れるお問い合わせフォームを紹介します。

『WPForms Lite』というものを使っていきます。

WordPress管理画面⇨「設定」⇨「管理者のメールアドレス」を選択します。

ここでのメールアドレスが『WPForms Lite』で送信された際に実際に送られてくるアドレスになります。

WordPress管理画面⇨「ユーザー」⇨「プロフィール」⇨「メール(必須)」の欄にもメールアドレスを記載するところがありますが、ここのアドレスは『WPForms Lite』には反映されません。

固定ページで「お問い合わせ」を作って、選んで「公開」します。

WordPress管理画面⇨「外観」⇨「メニュー」⇨「編集するメニューを選択」

STEP
WordPress管理画面

STEP
外観

STEP
メニュー

STEP
編集するメニューを選択

「お問い合わせ」フォームを設置したいメニューを選択(例えばヘッダーメニューなど)

STEP
メニュー項目を追加⇨「メニューを保存」

これで設置することが出来ます。

  • この記事を書いた人

haka

■『一太郎』を愛用し、『読書脳』『コロナと憲法』など6冊をAmazon kindleストアより出版!ブログも運営。
■難聴&持病と向き合い、独学でリハビリ!
■補聴器使ってギター再挑戦!
読書の延長で、宅建/FP2級を取得するなど、元伊藤塾司法試験本科生の法学士|
ブログで日々の学びを発信| 『君子之交淡如水』

-WordPressテーマ