haka

◇難聴&持病と向き合い、独学でリハビリしながら『AFFINGER6』を使って、ブログで日々の学びを発信
元伊藤塾司法試験本科生の法学士
上京してから今までトータルで4桁読書。 読書体験から、国家資格を取得したり、数冊Kindle出版するなどしている。今もなお本屋に足しげく通い、Kindleなどでの読書を欠かさない。

ブログ運営

2025/3/5

WindowsからMacに乗り換えて後悔?後悔する理由と対策を解説

Macって高いですよね。 「長い間使っていたWindowsからMacに乗り換えたんですけど、正直言ってちょっと後悔してます…。」なんて話もたまに聞きます。 デザインは好きだけど、「この値段なら、もう少し出してWindowsのハイエンドPC買えたな…」と、実際、コスパ的にはWindowsのほうが良かったかもって後悔がちらつきます。 実際、WindowsからMacに乗り換えたものの、「後悔した…」と感じる人は意外と多く、デザインやブランドイメージに惹かれて購入したものの、使い勝手の違いに戸惑うようです。 そこ ...

ブログ運営

2025/3/5

【2025年最新】MacBookでブログを始めるならこれ!おすすめモデル&ツールまとめ

ブログを始めたいけど「どのMacBookを選べばいいの?」「便利なツールって何?」と悩んでいる人向けです。 2025年3月時点で、MacBookでブログを快適にスタートするためのモデルとツールをまとめてご紹介します。 なぜ、MacBookがブログに最適なのか? MacBookはデザイン性、携帯性、信頼性の三拍子が揃ったブロガーの味方。 具体的には以下の通り。 Mac 高性能で軽快な操作性: macOSの直感的なUIとトラックパッドが執筆効率をアップ! 美しいフォントディスプレイ: Retina画面やヒラギ ...

AFFINGER6

WordPressテーマ

2025/3/5

ブログ初心者がAFFINGERを使ったらこうなった!正直な感想。

AFFINGER6をブログ初心者の時に使った感想を答えていきます。 AFFINGER6、難しくないだろうか そんな懸念を抱いている人にはいい情報だと思います。 AFFINGER6は、初心者でもすぐに使いこなせるのか? 私がブログ初心者の時にAFFINGER6を使った感想は、「難しい!」でした。 まず、設定画面がよく分からない(゚o゚;) 管理画面(カスタマイズ画面)の分かりにくさが一番ネックです。 管理画面ですでに迷ってしまいました。 AFFINGER6は、初心者でもすぐに稼げるのか? 確かに、稼ぐための ...

人生変えたい

WordPressテーマ

2025/3/5

SEOに強いWordPressのテーマでおすすめはどのテーマ?

SEO(検索エンジン最適化)に優れたテーマは、サイトの表示速度が速く、モバイル対応がしっかりしていて、内部SEO対策がしやすいものが特徴です。 おすすめのテーマを紹介します。 SEOに強いWordPress有料テーマ WordPressのテーマの中で一番おすすめなのがSWELLです。 SEOにも強いSWELLの魅力 SWELLは軽量なコードと構造化データ対応で、検索エンジンに好まれやすい設計。遅延読み込みも含めて、GoogleのPageSpeed Insightsでの評価を高める要素が揃っています。 画像 ...

副業

ライフスタイル

2025/2/25

20万以下でも副業はバレる?それでも副業をやるべき理由。

所得が20万円を超えてくると源泉徴収の会社員でも確定申告が必要になります。 しかし、会社にバレるのが怖くて副業をしない人たちがいるのは本当にもったいないというか、覚悟がありませんね。 そもそも日本は憲法22条で職業選択の自由があります。 これは何も〝選ぶ〟だけの自由ではなくて営業の自由も含まれています。選ぶだけではなくてそれを実行して初めて経済的自由権が達成されるというわけです。 副業がバレてもいい!会社を作れ! 副業がバレてもいいじゃないですか。それなら自分で「会社」を作りましょう。 現代は「会社」が作 ...

ブログ運営

2025/2/23

ChatGPTブログは稼げない?成功するためのポイントと対策

近年、ChatGPTを活用したブログ運営が注目されていますが、「ChatGPTブログは稼げない」と感じる人も少なくありません。 しかし、本当に稼ぐことは難しいのでしょうか? この記事では、ChatGPTを活用したブログが稼げない理由と、成功するためのポイントを詳しく解説します。 ChatGPTブログが稼げないと言われる理由 ブログコンテンツの独自性が低い やはり一番の理由はこれですよね。 ChatGPTは膨大なデータを基に文章を生成しますが、その内容は一般的なものに終始します。つまり、独自性に欠ける文章が ...

ライフスタイル

2025/2/22

YouTubeのチャンネル登録者を100人から1000人にするのは至難の業。

YouTubeのチャンネル登録者を100人から1,000人にするのは至難の業です。 個人的にやっと100人の状態です💦 YouTubeの登録者数を伸ばすには、動画を上げ続ける必要があると分かりました。 中には少ない本数でも大勢いる人もいますが、一般人はそれではまず不可能だと感じました。 チャンネル登録者100人から1,000人にするためには まずはチャンネル登録者100人 とりあえず、まずは一里塚として100人を達成することでしょう。 最初は勝手が分かりませんから、まずはやってみて、どんな感じで動画をアッ ...

ブログ運営

2025/2/19

AFFINGER6でトップページをカード型にする方法【初心者向け】

こんにちは!今回は、AFFINGER6(アフィンガー6)でトップページをカード型デザインにする方法を紹介します。 AFFINGER6は多機能なWordPressテーマですが、「トップページの記事一覧をカード型にしたい」と思っている人も多いですよね? そこで、この記事では AFFINGER6でカード型デザインを作る方法 おすすめの設定やカスタマイズ方法 有料オプションを使った簡単なやり方 を紹介します。 AFFINGER6でトップページをカード型にする方法 AFFINGER6では、トップページの記事一覧をカ ...

ブログ運営

2025/2/17

MacBookでポインターをホバーした時にURLを表示する方法。

Windowsではマウスポインタを特定箇所にホバーした時URLが表示されますが、Macでは出来ないのでしょうか。 URLが表示されないことに何かデメリットはあるの? URLが表示されないことにデメリットがあるの? 実はあります。 もしURLが表示されなければ、クリックしたときに、リンク先がどこかという不安感がつきまとうのです。 ブログをやっている人はとくに「リンク」に関して鋭敏ですから、このリンク先が分かるということは重要なことなのです。 当然、SEO的にもリンクは重要ですから、リンク先が明示される機能は ...

副業

ブログ運営

2025/2/17

WordPress SWELLでGoogleアナリティクス4(GA4)を導入する手順。

SWELLでGoogleアナリティクス4(GA4)を設定する方法を、初心者でもわかりやすくステップごとに説明します。以下の手順に従えば、簡単に設定が完了します。 Googleアナリティクスのアカウントを作成する GoogleアカウントでログインGoogleアナリティクスを利用するにはGoogleアカウントが必要です。持っていない場合は作成してください。 Googleアナリティクス公式サイトにアクセス。 「無料で設定」をクリックし、ログインします。 新しいプロパティを作成 「管理」→「プロパティを作成」を選 ...

ブログ運営

2025/2/17

【超簡単】AFFINGER6のふきだし設定はこれだけ!

AFFINGER6で会話吹き出しを設定する方法について、以下にわかりやすく手順を説明します。 AFFINGER6では、簡単に吹き出しを設定・カスタマイズできる機能が標準で備わっています。 以下のステップを参考にしてください。 AFFINGER6の吹き出し設定の仕方 会話吹き出しの基本設定 AFFINGER6で吹き出しを使うには、まずアイコンや名前を設定する必要があります。 手順 WordPress管理画面にアクセス WordPressの管理画面にログインします。 「AFFINGER管理」を開く 左側のメニ ...

ブログ

WordPressテーマ

2025/2/17

【知らないと損】AFFINGERとAFFINGER EXの決定的な違いとは?

「AFFINGER6」と「AFFINGER6 EX」の違い 「AFFINGER6」と「AFFINGER6 EX」の違い、気になりますよね? どちらを選べばいいのか迷っている方のために、かなりわかりやすくまとめました! 基本概要 AFFINGER6(通常版) WordPressの有料テーマで、SEO対策やアフィリエイト向けに設計された基本バージョン。✅価格:14,800円(税込) AFFINGER6 EX(上位版) AFFINGER6の機能を強化した上位バージョン。20以上の追加機能があり、より収益化やデザ ...